作成者別アーカイブ: doru

doru の紹介

 私は興味があるものに対しては物凄い好奇心を持ちます。(私の部屋には一千冊程度書物をおいています。普通の家庭の私の部屋にはそれ以上おけません。しかたがないので図書館で書物をかなり借りて読んでいました) また興味をないものには一切関心を示しません。まあそれは誰でも同じだろうとそれなりに理解しているつもりです。 今、私は「山月記」の虎と同じような運命になっています。虎と同じように私にも人間的に欠陥があるだけじゃなく文書にも欠陥がありました。原稿用紙10枚ぐらいなら普通に書けてバブル時代は70~80%(社会道徳上に酷いものもお構いなく投稿していました)の確率で採用されて文書系においてはまさしく賞金稼ぎでした。ただ原稿用紙20枚ならちょっときつくで、新人作家の投稿基準となる原稿用紙50枚ならどうあがいても無理でした。 それに若い頃はかなり怠惰でした。例え文書に欠陥があっても全力で書けばほどほどの作家になっていたのじゃないかと思います。今になって悔やんでももう遅いです。 文章によく出てくるもとくんは、私が20代の頃からパソコン通信&インターネットでメールや掲示板でさまざまな意見交換をしてくれた男の人です。悲しいことに2015年に肺がんで逝ってしまいました。 あるサイトの掲示板に書いたいた私の文書を一部変更して引用します。 「生前もとくんは、私が書く文書は、書いている本人は普通だと思っているようだけど、もとくんや他の人から見れば異常な文書だと痛烈に批評してくれていました」  またそこの私のプロフィールにもとくんが書いていたことも一部変更して引用します。 「偽善を憎むあまり偽悪家を装っているが、毒舌家でもあるのでそーとーきつい言葉を口走ることありますけど根は優しくて正直者。人を裏切るということがありません」  もとくん、私と長い間つきあっていて、文章だけでなく、私の人間的な本質まで見抜いていたのじゃないかと思います。 今は「十億年のうたたね(日常編2003年前半)」だけだけど、命がつきるまで徐々に作品数を増やしていこうと思います。(補足ですが、2003年当時姪っ子は3歳です) ***************************************************************************************************************************** SF作家筒井氏大激怒「まんがを読むより小説を読め」 私はある病気が原因で、体力心身とも絶不調のときがありました。当然物語の質も落ちていわゆる作家のスランプ状態でした。そのとき朝日系のパソコン通信で物語を書いて新人賞(同期にノーベル賞候補になったと噂の川上 弘美先生の「神様」も掲載されていました)と言えるものがあり、もとくんが誘ってくれたけど、私はまともな物語が書けず、仕方がなくその頃見た夢の内容を物語風に少しアレンジして出しました。 だいたいの作家は、もうちょっと工夫すれば外国の誰それ(名前忘れた)の作品に似たものになるのじゃないかとほぼ平均的で好意的な意見をくれました。 ただそのとき審査委員長だったSF作家の筒井氏だけが私の作品を読んで大激怒しました。かなり酷い批評をしました。その怒りは激しくそこの朝日系のパソコン通信の中だけじゃなく怒りは飛び火していました。偶然私が本屋で立ち読みしていた他の雑誌でその朝日系の新人賞の感想を筒井氏に聞いた記事を見ました。その記事には川上 弘美先生の「神様」を大絶賛したのとまったく逆で(私の作品の名前は言わなかったけどを勘のいい私は自分の作品のことを言っているのだなと悟りました)大激怒してかなり酷い批評をして、川上 弘美先生と同じぐらいの行数を使っていたのじゃないかな。その当時コピー代は高かったし、山月記の虎と同じような運命になった私の高慢な自尊心を傷つけられて雑誌を買う気も起こりませんでした。その物語を書いた当時は私も若かったし、表現方法も稚拙だっだし、表面上は薄い紙かプラスティックのようなもので隠していました。でもその本質は、ある病気の一つの要因となった私と親との確執を描いた私自身の魂の物語でした。他の作家は見抜けかったけど、唯一筒井氏だけが見抜き、トラウマか無意識的なものか知らないけど、私の異常性を感じとって、生理的に嫌悪して大激怒した原因じゃないかと思います。 ***************************************************************************************************************************** p.s 11/7現在 1~4はもとくんと姪っ子をかえただけのオリジナルです。1週間以内に少し推敲して編集します。

絵本>うちのきんぎょ

絵本>うちのきんぎょ 文 谷口國博 絵 村上康成 買ってきた金魚鉢に金魚が一匹、男の子がたぶん夏祭りの屋台で1匹すくった金魚なのだろうね、嬉しくて金魚をいつも観測している。金魚がくろーるしたり、ひらおよぎ、次はばたふらいでもするのかと思えば、男の子も金魚鉢の中に入っちゃった。ここまでくるとひねた大人は夢落ちだとうすうすかんずくのだけど、こどもはこれからどうなるのだと夢中。ラストから2枚後ろの絵には笑えた。まあまあ面白い話であった。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。

懸賞>近所のスーパー

近所のスーパーで、9月15日から丸美屋のふりかけ買ったら全部の店舗で60名に2000円分の商品券が当たるというので明日買い物に行くつもりになっている母親と妹に頼んでふりかけ買ってきてもらうことにしました。母親と父親で2口ゲット、妹はかご2つにわけて2口ゲット、合計4口応募して、1口でも当たったらいいな。 姪っ子が修学旅行で北海道に行っていました。幸い台風がくる1日前に帰ってきていたので無事でした。北海道というと白い恋人が有名ですが、箱とか缶に入って外からの衝撃には強いはず、実際一つ床に落としたけど割れなかった。でも封を開けてみると80%ぐらいが1/2か1/3に割れている缶包装されているのまで割れています。親戚とか近所にも配ったらしいですが、どれも割れていたらどうしよう。。。妹は白い恋人の会社にクレームをつけるとはりきっています。 以前ホームセンターでサニーレタスの苗買って12苗で420円、最初のが駄目になったので再度12苗で420円840円分の苗が全滅しました。9月の最初の方だったので日差しがきつかったのかと思います。 しかたがないので、12苗ポット×2に土入れて、1ポットに4~5個去年の種だけど入れました。台風が来る前に種蒔いて台風が去ったらほとんど芽が出ていました。今まだ芽が小さいうちは外に出していたらナメにやられるけど、夜中だけ家の中で育てています。あと1週間もしたらだいぶ大きくなるはずだから、大きくなったら直接庭の畑に植えます。

カテゴリー: 懸賞 | コメントは受け付けていません。

ダイエット>*3.2kg それからの高本淳

ダイエットは、月の物の前だからやや太り気味、月の物になったら*2.0kgぐらいまで下がると思う。 SFが好きだったら高本淳さんが読んでいるかわかんないけど新☆ハヤカワ・SF・シリーズに入っている「紙の動物園」が面白い。生きていて読んでいなければこんなSF本もあるよと紹介したい。表題作の「紙の動物園」は、中国人の女の人が人身売買の末、アメリカ人の男の人に買われ、子どもを産んで、子どもに紙で作った動物が動く話。まわりに中国人がいない中、自分とよく似た男の子を産んで心を癒す母親と、子どもの反発と自立を描いたもの。最後の手紙が泣ける。日本人の作家も、欧米の作家もこういう話は思いつけないし書けないと思う。 私は他に気にいったのは「もののあわれ」かな主人公は日本人。地球に天変地異がきて、一部の地球人が太陽光の帆を受けてはるかかなたの星まで旅をするのだけど、その途中で帆が損傷を受けて、主人公の日本人が自己犠牲のもと帆を修理する話。 こういう話高本淳さん好きだと思った。もっと長く生きていればいづれは書いたのじゃないかと思った。

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>きんぎょのおまつり

絵本>きんぎょのおまつり 著者 高部晴市 発行所 株式会社フレーベル館 図書館に家のパソコンから「きんぎょ」で選択して、「きんぎょのうんどうかい」、「きんぎょのおまつり」がヒットしました。順番としては、金魚のアカさんはもともと家にいるきんぎょで、ここで金魚のおまつりできんぎょすくいでつりあげた金魚が運動会で活躍した感じがおこりました。うんどうかいよりもおまつりの方が楽しくて、金魚の飼い主でフーさんや友達を見つけるウオーリを探せ的絵が乗っていて楽しい。それに屋台の数が多いので、いろんな屋台で空想していろいろ食べてたり買ったりするのが楽しい。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。

懸賞>ヤマザキ&近所のスーパー

前回と同じ題名です。 ヤマザキの方は2点分集めているのだけど後1点(3点でお菓子の詰め合わせが当たる懸賞に応募できる)が足らず応募できていません。スーパー行ったときに重点的に点数がついているものを買うことにします。 近所のスーパーに書かれていた懸賞応募を見てふりかけを買って、2口応募しようとしたら、なんと応募期間が9月15日(レシートの表示が15日からです)からになっていたので応募できませんでした(泣)。しかたがないので15日以降にスーパーでふりかけを買って、再度挑戦するつもりでいます。2000円分の金券当たりたいですぅ。 近状 9月に入ってするサニーレタスの苗12苗いりを420円で買って庭の畑に植えたのですが、時期が早かったせいか太陽の熱がきつかったのか12苗とも全滅してしまいました。一昨日再度12苗買ってきて昨日植えました。ここ数日雨が多いから今度こそ根ずいてくれたらいいなと思います。 明日でも、12苗×2容器にサニーレタスの種を蒔いて、(去年の種だから芽が出るか疑問だが)育てようかなと思っています。

カテゴリー: 懸賞 | コメントは受け付けていません。

ダイエット*2.2kg 高本淳それから

ダイエットは停滞気味、ちょっとお腹がすくと物を食べることに集中してしまう。 今回は鮭の話。 今まで食べてきた中で一番不味い鮭はローソンの鮭弁当の鮭。コンビニの中でいろいろ食べてきたけど、ローソンの鮭弁当は白い粉がふいて、身がぱさぱさで食えるものじゃなかった。最初父親が鮭好きだからと思って買ってきたのだけど、父親一口食べただけで、残したから変だなと思って食べたら最高に不味かった。 ローソンの鮭よりはましだけど美味しくないのは、1匹88円で売っているマックスバリューの火曜市の鮭。あれも余り美味しくない。 美味しい鮭と言えば、記憶にないが、今日食べた鮭は美味しい部類に入る。午後4時頃マックスバリューで買い物していたら、3匹500円の鮭が店屋の店員が見切り品として半額の札を(つまり250円ね)シールを貼ってすぐ買って、家に帰ってすぐさま焼いたら、脂はじゅうじゅう魚身は十分つまっていて美味かった。毎日ああいう鮭食べたいなと思った。 次、高本淳さんの話ね。高本淳さんも舌は肥えてて、美味しい物を上手に作品として描写していたな。今福島の原発問題で休刊中(永遠に休刊中になるかもしれないけど)の美味しんぼを、(最近作者の力が落ちて孫ができて親子喧嘩が大人しくなった頃は買わなくなった)かなりの数購入していて読むぐらい食物には貪欲だった。 そこで今、アニメで「異世界食堂」をやっているのだけど、1週間の間1日だけ異世界と通じるドアが開いていろいろな世界から、ドラゴンとかエルフとかフェアリー、ドアーフまでいろいろな人(?)がきて食事をするの。その食事の風景をどんなに美味しいか延々と食事している側から話をするの。それが変に笑えて面白い。高本淳さんああいうの好きだと思うから、生きれてれば見ていたと思う。

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>きんぎょのうんどうかい

絵本>きんぎょのうんどうかい 著者 高部晴市 発行所 株式会社フレーベル館 この人の絵本ははじめて読みました。表紙からレトロが感じが出ています。絵本に描かれている紙も古さを出すように茶色です。金魚たちも普通の金魚じゃなく滑稽な感じがでています。 それから内容ですが、5匹の金魚が校長先生に頼んで運動会の障害物競争に出る話です。それも滑稽な感じが出て笑えました。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。

懸賞>ヤマザキ&近所のスーパー

ヤマザキから秋のわくわくプレゼントが9月1日から11月15日まであります。 https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2017/autumn/index.html 多く集めるとねずみ王国のチケットが当たるのだけど、もし当たったら姪っ子親子が行くだろうから、こっちの家が旅費とか宿泊費を負担しないといけないかもしれないからパス。 3枚集めてヤマザキグループのお菓子セットを応募します。 でも毎回たくさん送っているのだけど一度も当たったことないのだよね。 もう一つは近所のスーパーで、丸美屋のふりかけを買うと2000円相当の金券が送られてくる懸賞。今のところ2通応募するつもりでいます。 こっちは地域限定で当たりやすいけど、金券はみんな欲しがるからどうかなぁって感じです。

カテゴリー: 懸賞 | コメントは受け付けていません。

ダイエット&高本淳それから

ダイエットの方は*2.0kgと増えたり減ったりしながら、じょじょに増えています。若い頃買ったルビーの指輪もサイズ補正が必要なぐらい太ってあわなくなったし、腕時計も今のサイズだときつくなってきた。ダイエットといいながらアイスとかゼリー食っていたから自業自得なのだけどね。 一昨日夢で高本淳さんがひよこに転生した夢を見ました。 家族に言うとうちのセキセイインコが猫に襲われて殺されかかったからだと言っていました。 そこで今日は高本淳さんが生きていたら、欲しがったり、見たがったりしたものをちょっとここで毎週書いてみたいと思います。 まずYoutubeで見つけた中原中也の詩の朗読(朗読者は蟹江 敬三)生前淳さんと中原中也のことで言い合っていたから、生きていたらパソコンにダウンロードしていたと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=lygFUjjIIJc

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>ぼくのきんぎょをやつらがねらう!

絵本>ぼくのきんぎょをやつらがねらう! 作 武田美穂 発行所 株式会社 小学館 武田美穂さんの絵けっこう好きだな。話もわりと好き。 今回も小学生の男の子が夜店で買った金魚を大事に大事にしすぎて、寝る時も、学校に行くときも持って行って母親に怒られてしまうのだよね。 それと言うのも、鶏と犬と猫が狙っているみたいなのだよね。 でも絵本らしく最後はめでたしめでたしで終わっている。 夜店で買った子どもがそうだそうだとうなづいている情景がわかる絵本だね。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。