作成者別アーカイブ: doru

doru の紹介

 私は興味があるものに対しては物凄い好奇心を持ちます。(私の部屋には一千冊程度書物をおいています。普通の家庭の私の部屋にはそれ以上おけません。しかたがないので図書館で書物をかなり借りて読んでいました) また興味をないものには一切関心を示しません。まあそれは誰でも同じだろうとそれなりに理解しているつもりです。 今、私は「山月記」の虎と同じような運命になっています。虎と同じように私にも人間的に欠陥があるだけじゃなく文書にも欠陥がありました。原稿用紙10枚ぐらいなら普通に書けてバブル時代は70~80%(社会道徳上に酷いものもお構いなく投稿していました)の確率で採用されて文書系においてはまさしく賞金稼ぎでした。ただ原稿用紙20枚ならちょっときつくで、新人作家の投稿基準となる原稿用紙50枚ならどうあがいても無理でした。 それに若い頃はかなり怠惰でした。例え文書に欠陥があっても全力で書けばほどほどの作家になっていたのじゃないかと思います。今になって悔やんでももう遅いです。 文章によく出てくるもとくんは、私が20代の頃からパソコン通信&インターネットでメールや掲示板でさまざまな意見交換をしてくれた男の人です。悲しいことに2015年に肺がんで逝ってしまいました。 あるサイトの掲示板に書いたいた私の文書を一部変更して引用します。 「生前もとくんは、私が書く文書は、書いている本人は普通だと思っているようだけど、もとくんや他の人から見れば異常な文書だと痛烈に批評してくれていました」  またそこの私のプロフィールにもとくんが書いていたことも一部変更して引用します。 「偽善を憎むあまり偽悪家を装っているが、毒舌家でもあるのでそーとーきつい言葉を口走ることありますけど根は優しくて正直者。人を裏切るということがありません」  もとくん、私と長い間つきあっていて、文章だけでなく、私の人間的な本質まで見抜いていたのじゃないかと思います。 今は「十億年のうたたね(日常編2003年前半)」だけだけど、命がつきるまで徐々に作品数を増やしていこうと思います。(補足ですが、2003年当時姪っ子は3歳です) ***************************************************************************************************************************** SF作家筒井氏大激怒「まんがを読むより小説を読め」 私はある病気が原因で、体力心身とも絶不調のときがありました。当然物語の質も落ちていわゆる作家のスランプ状態でした。そのとき朝日系のパソコン通信で物語を書いて新人賞(同期にノーベル賞候補になったと噂の川上 弘美先生の「神様」も掲載されていました)と言えるものがあり、もとくんが誘ってくれたけど、私はまともな物語が書けず、仕方がなくその頃見た夢の内容を物語風に少しアレンジして出しました。 だいたいの作家は、もうちょっと工夫すれば外国の誰それ(名前忘れた)の作品に似たものになるのじゃないかとほぼ平均的で好意的な意見をくれました。 ただそのとき審査委員長だったSF作家の筒井氏だけが私の作品を読んで大激怒しました。かなり酷い批評をしました。その怒りは激しくそこの朝日系のパソコン通信の中だけじゃなく怒りは飛び火していました。偶然私が本屋で立ち読みしていた他の雑誌でその朝日系の新人賞の感想を筒井氏に聞いた記事を見ました。その記事には川上 弘美先生の「神様」を大絶賛したのとまったく逆で(私の作品の名前は言わなかったけどを勘のいい私は自分の作品のことを言っているのだなと悟りました)大激怒してかなり酷い批評をして、川上 弘美先生と同じぐらいの行数を使っていたのじゃないかな。その当時コピー代は高かったし、山月記の虎と同じような運命になった私の高慢な自尊心を傷つけられて雑誌を買う気も起こりませんでした。その物語を書いた当時は私も若かったし、表現方法も稚拙だっだし、表面上は薄い紙かプラスティックのようなもので隠していました。でもその本質は、ある病気の一つの要因となった私と親との確執を描いた私自身の魂の物語でした。他の作家は見抜けかったけど、唯一筒井氏だけが見抜き、トラウマか無意識的なものか知らないけど、私の異常性を感じとって、生理的に嫌悪して大激怒した原因じゃないかと思います。 ***************************************************************************************************************************** p.s 11/7現在 1~4はもとくんと姪っ子をかえただけのオリジナルです。1週間以内に少し推敲して編集します。

コンビニ>ローソンでお得な情報

コンビニで何カ月に一度か700円毎ごとにスピードくじがひけます。今ローソンで仮面ライダーの写真が載っているものを開いて当たるとローソン商品(100円~200円程度)のものが貰えます。 今日も行ってきました。たばこ2カートンで12回ひけて4個の商品が当たりました。1/3の確率だったので今回はまあまあの収穫でした。なお1月4日から1月21日までが抽選期間ですがわりと人気みたいで早く行かないと券がなくなり次第終了するので注意が必要です。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

ダイエット>きのこはいまいち・・・

今週は、1.4kg 1.4kg 0.2kg 1.0kg 0kg 0.2kg 1.0kg で週平均が*0.74kgでした。 先週の週平均が*1.2kg だったので0.46kg痩せています。順調順調。 これまで毎日夜ご飯のおかずに朝作った味噌汁に豆腐を半丁入れて食べていたのですが、雑誌を読むと豆腐より食物繊維が豊富なきのこがいいと書かれいたので、今日スーパーできのこ3パックも買ってきて、半パック分のきのこを切って味噌汁に入れました。確かに出汁は出ることは出たけど、好みの味じゃありませんでした。豆腐の方がはるかに美味しい。きのこはいまいちだなぁと言う感じになりました。 それから夜腹が減っている状態で次の日の朝の食事を計画するの好きです。明日は食パンにマーガリンを乗せて牛乳をあたためてコーンクリームの素をいれたいなとかピザがいいなとかヨーグルトを食べたいなとか頭の中でシュミレーションして寝ます。翌日欲望のままに食べるのが好きです。 そんなこんなでがんばっています。 来週の平均は*0.2kgぐらいにしたいなぁ・・・

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん

絵本>しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん 作・絵 高野文子 株式会社 福音館書店 単純なお話だけど子供にはわかりやすい絵本だと思いました。 例えば「しきぶとんさん しきぶとんさん あさまで ひとつ おたのみします どうぞ わたしの おしっこが よなかに でたがりませんように まかせろ まかせろ おれに まかせろ もしも おまえの おしっこが よなかに さわぎそうに なったらば まてまてまてよ あさまで まてよと おれが なだめておいてやる」 こんな感じでリズム感ある言葉がしきぶとんだけではなくかけぶとんまくらまで続きます。 子供にとって(特に幼児にとっては)寝小便や悪夢はいやだからね。 おかあさんと子供が布団の中に入って読み聞かせにはちょうどいい本だね。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。

懸賞>目標は5品当たりますように・・・

今年の目標は葉書を100枚使って5品当たるのを目標にしています。葉書100枚で6200円、5品当たって得なのか損なのかよくわかんないけど、郵便屋さんや宅配便のおにいさんが玄関の呼び鈴を押して、印鑑くださいと言って懸賞で当たった品を吟味するのが、快感なのだよね。 以前はネット懸賞でいろいろメルアド使いわけて懸賞応募していたけど、今は油断すると出会い系に誘導されてひどい目にあいそうだから一切やめています。 今はクローズド懸賞(バーコードとか応募マークやレシートを貼って応募するもの)を中心にしています。 今狙っているのは、ランチパックの応募マークを5点集めてもらえるヨーグルトメーカ(1000名)と丸美屋全商品2枚 手のりたま たっぷり入るトートバッグ&丸美屋商品詰め合わせ(5000名)かな。 今年もせこせこ応募葉書を書いて頑張るぞ!!!

カテゴリー: 懸賞 | コメントは受け付けていません。

本年もどうぞよろしく

あけましておめでとうございます。 昨年中はいろいろお世話になりました。 今年もよろしくお願いします。 平成三十年 元旦 これは去年早期に注文していたおせちです。 今年のはやや洋風っぽくて肉類が多く、妹家族には好評でした。 私はダイエット中だというのについ食べ過ぎてしまい、ここ一カ月の努力が泡となりそうで怖いです。でも3日ぐらいで食事の調整をして再度ダイエットに励みます。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

ダイエット>目がまわった

25日(月)*0.8kg 26日(火)*1.4kg 27日(水)*1.0kg 28日(木)*0.4kg 29日(金)*2.0kg 30日(土)*0.8kg 31日*2.0kg で週平均が*1.2kgでした。 先週の平均が1.63kgだったので差引き0.43kg減っている計算になります。今年中に0.0kg以下になりたかったのですが、無理にダイエットして目をまわすと困るので、毎週0.5kg痩せていったらいいかなと思います。 目をまわすと言えば、今日朝目を覚ますとお腹が減って気分が悪くなってしまいました。最近ストイックな食事ばかりしているので少し低血糖でもなって目がまわったのかもしれませんね(でも糖尿病の薬は飲んでいません)。 朝は食事多めに日本ハムのマルガリータピザ1/2 と同じくグラタンピザ1/3食べてしまいました。食べ終わると気分の悪いの収まりました。 毎年元旦は、イオンに干支の絵皿をもらいにいっていたのですが、今年は250枚しか配らないと広告に書かれていたので9時開店で8時から並んでもらえないと悲しいので明日は行くのやめました。そのかわり近所のマックスバリューでお菓子の福袋を2~3袋買おうかなと計画しています。  

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>ぼくのふとんはうみでできている

絵本>ぼくのふとんはうみでできている 作 ミロコマチコ 株式会社 あかね書房 ダイナミックな絵の描き方だと思いました。ぼくのふとんはうみでできているという題名だけですごいなぁと感じてしまう。姪っ子が小さい頃、私の布団(私の布団は青くてカバーも青だった)の布団とカバーの間に入って海の中ごっこして遊んだから、作者もそういう経験から布団(この主人公の布団はたぶん青かったのだろうと推測)を海と見立てて考えたのだと思う。海の後は海の中で生まれた飼い猫の子どもと一緒に寝て猫布団(実際は布団の中で生まれずどこかの静かな部屋で生まれたのだろうけど話を面白くするために海の中で生まれたことにしたのだろう)とか、寝ている間におかあさんがパンを焼いてくれる匂いで布団をパン布団だと作者が小さい頃夢を見たのだろう。そんなこんなで作者の子供の頃の布団の暖かい思い出を絵本にしたものだと思う。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。

懸賞>今年の収支決算

昨日はやっと日本ハムのピザのバーコードが5枚とヨーグルトの恵の応募シール6枚(6枚だと1万円相当の賞品が選べる)がやっと集まったので今日ポストに投函してきました。ピザの方は1月5日までで余裕があったのですが、恵は12月26日締め切り(当日消印有効)だったのでひやひやものの投函でした。 さて今年は不作でした。 1月 2通応募 2月 なし 3月 4通応募 4月 5通応募 5月 5通応募 6月 8通応募 7月 6通応募 8月 1通応募 9月 5通応募 10月6通応募 11月19通応募 12月3通応募 1年で合計64通応募しています。 一方当たったものと言えば 3月シャウエッセン ポトフ&食器 10月 ソーラ充電器 10月 スギ薬局 商品券500円分 11月 スギ薬局 商品券500円分 だけでした。 ポイントサイトでちまちま集めて換金したものは 3月 とくっち 商品券1000円分 3月 ライフメディア 図書カード3000円分 5月 とくっち 商品券1000円分 10月とくっち 商品券1000円分 10月Opiネット クオカード500円分 12月花王アンケート 商品券500円分 以上です。

カテゴリー: 懸賞 | コメントは受け付けていません。

ダイエット>少し痩せた

今週の体重は・・・ 18日(月)*2.4kg 19日(火)*2.0kg 20日(水)*1.0kg 21日(木)*2.0kg 22日(金)*1.4kg 23日(土)*1.2kg 24日(日)*1.4kg 平均 *1.63kg ちょっと痩せたかなぁという感じ。今週カロリー的に1600kcal程度の食事なのだけど、夜ふかししていたら、お腹がぐうぐうなってちょっと困った。 今日近所のスーパーの広告見てびっくりした。いつもは三色刷りだけどクリスマスの前ではフルカラーの広告、しかもクリスマス前だと言うので鶏やケーキがぼんたくり価格になっている。 懸賞で当てようとしたケーキも届きそうもないし、1週間前はプチケーキたらふく食ったし、今年流行りの鶏の胸肉も天麩羅でちゃんと食った。 クリスマスイブのときはぼっているケーキも鳥の足も何もいらない。 5日前ぐらいに、スーパーで買い物していたら粗品で保冷ケースをくれるというので、大きさ的にフリマでちょこちょこ買ったスーファミソフトの入れ物にいいだろうとちょっと無理して高めのグリコのアイス「大人の濃厚ショコラ」、 ( http://www.glico.co.jp/ice/giant/giant15.html ) を3個も買ってしまった。 それを、クリスマスイブの日に風呂上がりに1個食べるつもりでいます。 ただアイスのカロリーが313kcalもあるのだよね。夕食のご飯が300kcalで計算しているから同等。 

カテゴリー: ダイエット | コメントは受け付けていません。

絵本>ふとんやまトンネル

絵本>ふとんやまトンネル 作 那須正幹 絵 長野ヒデ子 株式会社 童心社 ふとんの中にトンネルを掘って、もぐってもぐってもぐってどこまでももぐって出た出口はトンネルの外はのはらだった。みんないろいろな子供がふとんのトンネルをもぐって、ふとんやまから出てくる。すべりだい、きのぼり、でんしゃごっこ、かくれんぼ、川で魚をとったりザリガニだって捕まえる。こういうのって子供の夢ですね。 それでふとんの中のトンネルに入ってもぐってもぐってもぐって家の入口に出て寝た。でも起きたらお友達の女の子の家だった。お友達の女の子は主人公の男の子の家にいた! 夢落ちで逃げていないところが好感持ちます。 ここで思いだしたのは姪っ子が小さい頃、私の布団は青系統のものだったのですが、上布団のシーツのファスナーを開けて、姪っ子と私が入って、チョコエッグや食玩等の玩具を持ってきて、おままごとをして、海の中、海の中と言って一緒に遊んだのを懐かしく感じます。

カテゴリー: 04_絵本 | コメントは受け付けていません。