松崎有理先生著者インタビュー関連書

『山手線が転生して加速器になりました。』『山手線が転生して加速器になりました。』松崎有理著
2024.8.7、光文社文庫、780円(税別)
 全人類、ずうっっとフルリモートです! 
 無人となった東京で、山手線が加速器=物理学者の顕微鏡、べんりでだいじな実験装置(ただし巨大)に転生! よくわからないけどすごい奴で、しかもヒトの言葉がしゃべれるのである【表題作】。蔓延する超強力ウイルスのパンデミックを恐れ、都市文明を放棄した人類はすべてリモートで生きている。そんな世界を舞台に、奇想天外な発想とユーモアが爆発する傑作が詰まった短篇集。


収録作で使われている科学ネタ:巻末の年表にも載ってます。
【山手線が転生して加速器になりました。】
 加速器、ミューオン、ヒッグス粒子、ダークマター、分散型文明
【未来人観光客がいっこうにやってこない50の理由】
 フェルミのパラドックス、一物一価の法則、アシスタントAI
【不可能旅行社の冒険――けっして行けない場所へ、お連れします】
 ブラックホール、ロボットアバター、メタバース(仮想空間)
【山手線が加速器に転生して一年がすぎました。】
 宇宙重力波望遠鏡、ホーキング放射、ダークエネルギー
【ひとりぼっちの都会人】
 東京撤退宣言、リモートシェフ、パンスペルミア説
【みんな、どこにいるんだ】
 グリーンレモン、頭足類とのコミュニケーション
○おまけ「経済学者の目から見た人類史」+作中年表

以下は、松崎有理先生謹製【加速器に転生した山手線君のイメージ図】


『山手線が転生して加速器になりました。』

シン・ニホン『シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成』安宅和人著
2020.2.18、ニューズピックス、Kindle版2376円(税込)
【目次】
1章 データ×AIが人類を再び解き放つ――時代の全体観と変化の本質
2章 「第二の黒船」にどう挑むか――日本の現状と勝ち筋
3章 求められる人材とスキル
4章 「未来を創る人」をどう育てるか
5章 未来に賭けられる国に――リソース配分を変える
6章 残すに値する未来

紙魚の手帖『紙魚の手帖Vol.18』2024.8.16、Kindle版1500円(税込)
【第15回創元SF短編賞受賞作】
「喪われた感情のしずく」(稲田一声著)掲載

「アルカディアまで何マイル」(松崎有理著)
 少年はガチョウ兵と楽園を目指す

【創立70周年記念企画】
エッセイ 「わたしと東京創元社」大森望/高山羽根子/田中芳樹/酉島伝法/宮内悠介/マーサ・ウェルズ

雀部 陽一郎 の紹介

SF関係では、東野司さん、橋元淳一郎さん、久美沙織さん、平谷美樹さん、石黒達昌さん、上杉那郎さん、伊藤致雄さんのオンライン・ファンクラブ管理人してます。どうぞ、よろしく。また、懐かしいSFについて語ろうというメーリング・リストも主宰してます。昔は良くSFを読んだが、最近はさっぱりという方は、ぜひどうぞ!(笑) http://www.sasabe.com/SF/
カテゴリー: 著者インタビュー関連書籍   パーマリンク

コメントは受け付けていません。