■著者インタビュー 
              『エヴリブレス』後編 瀬名秀明先生
               
               前編に引き続き、仮面次郎さんが紐解く、藤子不二雄ファンという観点に立った瀬名ワールドの魅力とは。さらに女性読者であるらぱんさんとちあらびっとさんのご協力を仰いで、新たな観点から瀬名先生の読みどころに迫ります。  >> 
           | 
        
         
           
             ■連載長編小説 
              『八月の花の名』 
               
               謎の少女ジーンと出会い、彼女とのメッセージのやりとりに最初は驚きながらもやがて魅了され、孤独な少年ははじめて生きることの本当の喜びを知った気がする。ジーンとの充実した日々を過ごすうちに母親の新しい交際相手ディロンへのかたくなな心も次第にやわらぎ、子供から大人への一歩を踏み出しつつあるレイ。しかしそんな光に満ちた時間にもひそかに暗い影が忍び寄りはじめていた――。 
              !  >>  
           | 
        
         
           
             ■読切短編小説 
              『500円玉』 
               
               今回はまあちゃんとえっちゃんシリーズです。どこにでもある親子の日常をのほほんを描いてみました。それとこれを書くきっかけとなったのは『幸福』という物語で少年が駅員から多めにもらったと思っていろいろ空想するところが印象的だったので、姉のまあちゃんに少年の役をやってもらいました。  >> 
             
           | 
        
         
           
             ■コラム 
              『AKIのキネマまんぽ』  
              『三ヶ月ぶりの「Coming Soooon」』
               
               映画は相変わらず、「続編」、「アメコミ」、「リメイク」の花盛り。  
               ハードなSFは無さそうです。  
               今月ご紹介するのは、以下の三作です。 
              『ハンコック』『幸せの1ページ』『ウォンテッド』  >> 
             
           | 
        
         
           
             ■コラム 
              『十億年のうたたね』 
               
               あいかわらず呑気でぼちぼちとしたレビュー数で頑張っています。SFMの巽先生のように上手なレビュー文章書きたいですが、まだまだ経験値が足らないのと、小学生の脳で止まっているので、ぼちぼちネタバレ文章しか書けません。 
               それでも小学生の脳は脳なみに一生懸命やっているので応援してくださいね。  >> 
             
           | 
        
         
           
             ■シャンダイア物語 
              第六部 第四十六章 パール軍壊滅 
               
               戦闘民族カインザー人の智将ロッティ子爵の兵略に翻弄され、崩れゆく第六の将パールの軍団。戦場で孤立し呆然とするパールの心に天空から悪魔のささやきが届く時、悲劇と絶望の翼が蘇る。戦場にまた一人、新たな魔人の誕生。  >> 
             
           |