■著者インタビュー 
              『SFはこれを読め!』  谷岡一郎先生
               
               今年の4月に出版されてからずっと気になっていた『SFはこれを読め!』出版社に申し込んでも梨のつぶてでしたので、つてを頼って著者インタビューをお願いすることになりました。著者の谷岡先生は、現在大阪商業大学の学長で、お忙しい中をぬってのインタビューとなりました。私と歳が五つしか違わないということもあり、昔のSF仲間との団欒のようなインタビューを目指しています。今月はその前半部をお送りします。  >> 
           | 
        
         
           
            ■ブックレビュー 
              『火星ダーク・バラード』ハルキ文庫版  上田早夕里著
               
               我が「アニマ・ソラリス」とは関係が深い上田さん。この度、『火星ダーク・バラード』が、文庫版出版に際して全面改定されたと聞き、mixiの「上田早夕里コミュ」のメンバーの方とブックレビューしてみました。いろいろ言いたい放題です(笑)。  >> 
           | 
        
         
           
            ■読切短編小説 
              『坂道』
               
               坂道をくだるところはかなり実話はいっています。坂道を下りながら、走馬灯のように記憶が蘇り、最後は私と姪っ子が集中管理室で、酸素受けながら入院している図が脳裏にのぼりました。最高に怖かった! 
              。  >>  
           | 
        
         
           
             ■コラム 
              『十億年のうたたね』 
               
               11月の中旬までは順調にほぼ毎日プログ載せていたけど、心理的に負担になることがあり、少し情緒不安定ぎみになってプログ途中で休んでしまいました。 
               
               これからは無理をせずマイペースで書きこみをしたいと思います。  >> 
             
           | 
        
         
           
             ■コラム 
              『AKIのキネマまんぽ』  
              『相変わらずスターボウは出ず(笑)』
               
                今月もSF映画が少なかったので、ジュール・ヴェルヌの小説『地底旅行』関連の映画のビデオも紹介します。  
               今月紹介する映画は、『センター・オブ・ジ・アース』と『Xファイル: 真実を求めて』です。ビデオでの紹介は、1960年版『地底探検』と1978年版『ジュール・ヴェルヌの地底探検』です。 
                >>  
           | 
        
         
           
            ■シャンダイア物語 
              第六部 第四十八章 解放の始まり
               
               雪の中の魔方陣。  
               戻る事の出来ない運命に縛られた六つの魂。 
               導きの翼は舞い降りた、しかしまだ大地の子は覚醒していない。 
               レリーバとアタルス達兄弟の解放の始まり。  >> 
             
           |