| TOP Short Novel Long Novel Review Interview Colummn Cartoon Diary |

BookReview

レビュアー:[雀部]

 いよいよ「第65回世界SF大会 Nippon2007」が近づいてきました。で、ワールドコンと言えば、かのヒューゴー賞がワールドコン登録者の投票で選ばれることは皆さんご存じの通り。でも、実際に投票したことがあるファンは少ないのではと想像してます。ちなみに私も今回が初めての経験です(汗)
 送られてきた「Progress Report」に投票用紙が入っていたんですが、投票対象作品が、前年度に英語で発表された作品とあって、途方に暮れていました(笑)。
 でも、老舗のSFマガジン、今月号(7月号)と来月号(8月号)で候補作を訳載。さすがに長編部門は、レビュウ他らしいですが。

 2007年度ヒューゴー賞、ジョン・W・キャンベル賞の投票用紙。
 右は投票欄。候補作が印刷されてます。
 投票期限:7月31日必着。原則として郵送。お早めに。

 ヒューゴー賞と星雲賞の投票は、「第65回世界SF大会 Nippon2007」の会場に行かなくてもできます。
 ●Supporting(登録費用6000円)として登録すれば、会場には入れませんが、公式出版物や投票に対する権利を手にすることが出来ます。追加料金を支払う頂くことで、何時でもAttendingにバージョンアップ出来ます。
 詳しい説明は以下(http://www.nippon2007.org/jpn/participant/j_class.shtml

“Worldcon”, “World Science Fiction Convention”, “WSFS”, “World Science Fiction Society”,“NASFiC”, and “Hugo Award” are registered service marks of the World Science Fiction.Society, an unincorporated literary society © Nippon2007 - Japanese Association for Science Fiction International Communication (JASFIC). All rights reserved.

SFmagazine0707

SFマガジン2007年7月号「ワールドコン特集Ⅰ」

■ノヴェレット部門
「きみのすべてを」 マイク・レズニック
 宇宙警備隊員のわたしは、元宇宙軍の兵士が徒手空拳で、拳銃を持つ強盗犯グループに向かっていくのを目撃する。まるで命を捨てたがっているようなその行動を不思議に思い調査すると、同じような複数の事件が起こっていた。彼らの共通項は、とある同じ惑星で作戦行動を共にしていたこと。どうしてもその謎を解いてみたくなった私は、一ヶ月の休職を願い出て、その惑星ニキータに向かった。
 その謎ときは、実は古めかしいアイデアなんだけど、SFファンなら納得(笑)

「夜明け、夕焼け、大地の色」 マイクル・F・フリン
 ある朝、千人もの乗客を乗せた大型フェリーが、奇妙な霧と共に姿を消した。
 このミステリアスな事件を大勢の視点からルポルタージュ風に構成した短篇。
 あまりSF味は無いなあ。主流文学寄りの作品かも。

■ショート・ストーリー部門
「八つのエピソード」 ロバート・リード
 不評のうちにわずか五話で打ちきりになったSFTVドラマ「小さな世界の侵略」は、なぜその後カルト的な人気を博すようになったのか?
 まあ途中でネタは割れるんですが(笑)

「同類」 ブルース・マカリスター
 少年は、まだ生まれ来ぬ妹の命を救うため、アンタロウ人に殺人の依頼をするが……
 少年と凄腕の殺し屋であるエイリアンとの交流(?)を描いた作品。
 「わが友なる敵」の兄弟作品の感あり。
 この人の『ドリーム・ベイビー』は凄く評価しています。

「見果てぬ夢」 ティム・プラット
 食費を削ってまで、映画を観たりDVDを購入しているピートは、ある日何度も通っている道で見慣れぬレンタルビデオの店を見つけた。なんと、その店の棚に並んでいたのは、存在するはずのない作品のDVDだったのだ。
 コニー・ウィリスの『リメイク』といい、映画ファンの心を鷲掴みにするなぁ。映画ファンって、分かりやすいのかも(笑)


[雀部]
ここ二十年、ワールドコンはもとより、SFのコンベンションとはご無沙汰 してます。
もし、「第65回世界SF大会 Nippon2007」の会場で見かけたら、気軽に声を掛けてやって下さいまし。



トップ読切短編連載長編コラム
ブックレビュー著者インタビュー連載マンガ編集部日記
著作権プライバシーポリシーサイトマップ