| TOP Short Novel Long Novel Review Interview Colummn Cartoon BBS Diary |


編集後記

 
   福田弘生 (sf-fantasy.com プロデューサー)
来年のSF大会はTOKON10だそうです。すでに参加登録を申し込めるようなので、興味のある方はこちらをどうぞ。 http://tokon10.net/
場所は都営新宿線の船堀駅、そこから見えるかどうかわかりませんが、行かれる方は墨田区に建設中の東京スカイツ リーの見学をおすすめいたします。 「ALWAYS 三丁目の夕日」に建設中の東京タワーが出てき ますが、ちょうどあんな感じの感動が味わえます。 近くのビルの高層階のレストランから観るとベストです。
形がシンプルなので、一見「こんなものか」と思いますが、 周りのビルと比較すると大きさがジワジワと理解出来て、 「おおーっ」っと思います。

   雀部陽一郎 (監修/書評子)
今年は何かと忙しかったなぁ。三男の就職が決まったり、長男が帰省して一緒に働くようになりました。ついで、それに併せて、GWに大改築を敢行。6月には、長男が結婚。ああそうだ、伊勢神宮と東照宮にも旅行に行きました。10月には、親父が亡くなり、たぶん今年中に孫が生まれる予定です。  
さて来年は、いよいよ「アニマ・ソラリス」が10周年を迎えます。読者の皆様、これからもご愛読の程よろしくお願いします。
編集部一同 拝

   電脳工房りっくらっく (PDF制作)
最近幕末や江戸に興味を持ち始めた。
幕末といっても一般的な薩長土肥や江戸幕府のことではない
(ちなみに私は山口県出身で長州藩のことは小学生から叩き込まれるため、ちょっと飽き
ている時期があった。出身高校の初代校長は松下村塾の門下生だったらしい)
江戸時代の朝廷とはどんな感じだったのかということ。実はこれが資料が少ない
孝明天皇の資料はあるのだが、私が知りたいのは年中行事や所作など慣習のこと
余り変わらないかなと思い、明治天皇の資料を読んだが違うようだ
明治政府とのやり取りなどあるので、生活が違っている。
どうにか、「幕末の宮廷」という本を見つけた。
ただし電子書籍は手に入るが、紙は絶版。
図書館にあったので借りて読んだ。そして思ったこと
内容より何よりも、京都言葉が理解できない
京都の話し言葉で語られているのだが、時々理解できない部分が出てくる
思ったより資料整理が進まない
今度は京都言葉の勉強をしなければいけないか

   風音 (編集員)

トップ読切短編連載長編コラム
ブックレビュー著者インタビュー連載マンガBBS編集部日記
著作権プライバシーポリシーサイトマップ