| TOP Short Novel Long Novel Review Interview Colummn Cartoon BBS Diary |

レポート[雀部]

 

 2023年9月17日、備前市日生の加子浦歴史文化館で開催中の「企画展 眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」を見に行ってきました。岡山の自宅を車で出て、目的地に着くまで、1時間15分の旅でした。
 開催期間は、9月6日〜11月13日(午前9時〜午後4時30分 火曜日と祝日の翌日は休館 入場料 無料)(開催期間中の11月4日は休館日です。)
 詳しくは、加子浦歴史文化館のホームページにて。
 画像は、大きい画像にリンクがありますので詳しく見たい方はクリックして下さい。
 企画展「眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」レポート後編はこちらから→

 

 
 左は、「眉村卓と日生展」チラシ
 右は、一階正面。加子浦歴史文化館は左の階段を上がったちょっと高くなったところが入り口です。
 ↑の怪しい人物が写った写真が正面入り口です(汗;)
 2023年9月19日の山陽新聞の「滴一滴」欄で「眉村卓と日生展」のことが紹介されました。眉村先生はシャコがお好きだったとのこと、初めて知りました。「卓通信」さまからの情報によると、他には鱧の照り焼きとか牡蠣フライもお好きだったようですね。
 しまった、一昨日食べてくれば良かった(泣;)
 周辺の食べ物屋さんはメチャクチャ混んでたんですけどね。

 



   左は、眉村先生の略歴と、日生への想いを綴った色紙です。下の自筆原稿(「日生」)の拡大写真は↓にあります。
 右は、幼少期の写真と学生時代の写真。幼少期にはマンガにのめり込んでいたとか、句作に目覚めたことなどが書かれています。お父様は歌人で、お母様は推理小説がお好きだったようです。
 



 日生(ひなせ)と題が付けられた自筆原稿
 日生への思いが詰まった原稿で、まさに日生で「眉村卓」展を開催した意義がある原稿だと思います。


   左は、「眉村卓年譜」と給料支給通知と修了証書。下にあるのは、社内報「窯耐通信」
 右は、その「窯耐通信」(ショートショート掲載)と社内心得「安全パンフレット」と奥様(結婚前で、お付き合いをしていた頃です)が眉村さんの住む鴻志寮に宛てて出された封筒です。 ここらあたりも日生ならではの資料で、当時が忍べて面白かったです。展示ありがとうございます。



 左は、「眉村卓年譜」の続きとTV出演時の写真。『燃える傾斜』出版記念パーティ。共に選考委員を務めた田辺聖子氏との写真等。
 右はその下に展示してある短編が掲載されたSFマガジン誌と初期の著作、「眉村卓を励ます会」招待状等。



 左は、「眉村卓年譜」の続きと『消滅の光輪』が第7回泉鏡花文学賞を受賞した際の金沢市長からの表彰状。
 下の方には掲載誌、著作、ブックレット等々。
 右は、『ねらわれた学園』直筆原稿。
 



 左は、「眉村卓年譜 没年まで」。写真は「眉村卓夫妻を励ます会」(結婚記念日に開催)。「卓ちゃん人形イラスト入りTシャツ」掲示。
 右は、「眉村卓・悦子夫妻を励ます会」芳名録。その左には「眉村卓さんと悦子さんのために『3枚目の男』」新井満氏直筆歌詞。



 左は、『日がわり一話』のご夫妻サインが入った娘さんへの贈呈本。
  右は、眉村先生が名付けた“私ファンタジー”著作群。一番左にある『夕焼けのかなた』収録の「峠」の舞台は、まさに日生と思われると書かれてます。読み直さなくては(汗;)






 左は、挿絵つき俳句と訃報が掲載された新聞各紙。下には句集『霧を行く』『雑集』。遺作『その果てを知らず』、SFマガジン追悼特集号。
 右は物販品目録。受付で頼めば、在庫があるので即購入できます。私はバッジを買ってシャツに付けて帰りました。





左右とも、「卓ちゃん人形」イラスト集





 愛用の筆記具、手帳等。下に拡大画像あり。
 「文筆大明神(自作)」等拡大写真





 アイデアノート(記入有り)
 メガネと愛用の筆記具





 左は、「アイデアノート」拡大図
 右は、2003年1月の日記
 展示を一部入れ替えた企画展「眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」のレポート後編はこちらから→





 眉村先生とは関係ないのですが、日生(備前市)ゆかりの作家としては、正宗白鳥・藤原審爾・柴田錬三郎の各氏がいらっしゃいます。
 また我々の世代的には、特に作曲家の岡千秋氏が心に刺さります。都はるみさんとデュエットされた;レコード大賞受賞の「浪速恋しぐれ」!は、絶品でした。


企画展「眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」は以下から:
https://www.city.bizen.okayama.jp/site/kakonoura/

トップ読切短編連載長編コラム
ブックレビュー著者インタビュー連載マンガBBS編集部日記
著作権プライバシーポリシーサイトマップ